


タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2025/11/13
2025/11/12





































2025/11/11































2025/11/10




















2025/11/07































2025/11/06











2025/11/06
うさぎ・りす組さん
今日はお砂遊びです☆

どのおもちゃで遊ぶか
吟味中。
「どれにしようかな~」


お楽しみセットを
ゲット♡

前日 雨が降って、砂が
良い感じに湿っていま
す。
型抜きに最適ですね☆




「あれ??
下におちない…??」
いつもは砂がサラサラ
落ちて、水車がクルクル
回りますが、今日の砂は
少し硬かったようです(^^;)

お砂場では、砂の感触
を楽しんだり、ごっこ
遊びを楽しんだり(^^)
色々な姿を見せてくれる
子どもたちです



「どうぞ」☆
お友だち同士の関わり
も増えてきましたね

「カレ―が
できまちた」

「おいしいわ~♡」

熊手でステキな模様
を描いたあとは…

キレイにお掃除して
くれていました☆
ありがとう(^^)

お砂場の淵にたまった
砂を、レスキュ-車が
お掃除してくれますよ
ウィ~~ン

ウィンウィ~ン

「きれいに
なりまちた!」

先日オリジナル体操
を披露してくれたRちゃん
今日はオリジナルダンス
を踊ってくれました♪

右に左に揺れながら、
優雅なダンスを披露
してくれましたよ(^^)

チャンチャララ~ン♫
大きな音楽が鳴って、
年少組のお兄さん・
お姉さんの運動会の
お遊戯の練習が始まり
ました


NくんとTくんが、年少組
さんの振りを真似ながら、
一緒に踊ってくれました
(^^)


ティ―タイム☆
ゴクゴクグビグビ
しっかりお茶を飲み
ましょう



芝生の公園でピクニック
しているみたいですね(^^)

うさぎ・りす組さんの
楽しいお砂場遊びの様子
でした☆
2025/11/05








































2025/11/04









































2025/11/04






























がありました
園に侵入した不審者が
静かに園舎の方へ進ん
でいきます
だれにも気づかれずに
年少組さんへ…という
設定で行いました
急に入口が開き、子ども
たちはビックリ!!
先生が不審者を止め
ようと入口へ駆け寄
ります
不審者を刺激しない
よう、先生が入口から
奥への侵入を防いでい
る間に、子どもたちは
奥へ逃げ込みました
不審者の侵入を園内
放送で聞いた乳児棟
の先生が、大急ぎで
入口のカギを施錠し
ます
年少組さんはトイレの
奥に身を隠し、息をひ
そめています
先生のお話をしっかり
聞いてお約束を守り、
ジッとしていました
あくまで刺激しない
よう、職員室へ誘導。
武器になるものを構え
て様子を見ていた先生
も、不審者が職員室に
入ったことを確認しま
した。
もし、不審者に遭遇したら
いか…いかない
の…(車に)のらない
お…おおきな声でさけぶ
す…すぐに逃げる
し…知らせる
不審者訓練のあと、自分
たちで身を守る 大切な
お約束を、子どもたちと
再確認しました
振り返りをすることで、
子どもたちの中にしっ
かり根付いてくれたら
と思います。
これからも色々な状況
を想定しながら、訓練
を続けていきたいと思
います
それぞれのクラスの
様子です。
年少たんぽぽ組さん
土曜日の運動会本番に
向けて、かけっこの
練習です。
大切なスタ-トのお約束
をしっかり守って…
スタ―――ト!
大好きな先生の元へ
一直線☆
次に園庭で練習する
年長組さんが、大きな
声で応援してくれまし
た(^^)
年中ばら・あじさい組
さん。
ホールでバル-ン&ダ
ンスの練習のあと、
ジャンケン列車で遊び
ました☆
ジャンケンを繰り返して、
どんどん列車が長くなっ
ていきますよ
列車の先頭のお友だち
が出会ったら
ジャンケン
ホ―――イ!!
最後はなが~~い
1本の列車になって
しゅっぱ―――つ!
年中あじさい組さん
お部屋では12月の壁面
制作に取り組んでいま
した
雪だるまのお顔☆
それぞれに色々な表情
があって楽しいです(^^)
年中ばら組さん
12月のクリスマス制作
に取り組みました☆
今日はトナカイを作り
ますよ
ボンドをしっかり塗った
筒に、毛糸をクルクル巻
きました
ぐ~る
ぐ~る
全集中☆☆☆
キレイに巻けましたね
可愛らしいトナカイ
たちの出来上がり☆
ドン!
ドンドンドンドンドン
「ヤ――ッ!!」
目の前に、たくさんの
お客さまやお家の方の
姿を想像しながら、
一つひとつの技を決め
ていきます
リレ-は、バトンを
しっかり受け渡しで
きるよう練習しました。
最後まで、決してあきら
めずに走り、お友だちに
バトンをつなぎます
練習をがんばった後、
園庭で遊びましたよ☆
――何してるの?
「ダンゴムシみつけた!」
ダンゴムシと一緒
にパチリ☆
お友だちと鬼ごっこを
したり、虫探しをしたり、
遊具で思い切り遊んだり
(^^♪
ノビノビと楽しそうな
年長組さんでした☆
不審者訓練とクラスの
様子でした