


タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2024/08/30
2024/08/30






































2024/08/29


















2024/08/29


















2024/08/28

























2024/08/28


































2024/08/28



























2024/08/27











































2024/08/27
















v

2024/08/26
なが~い夏休みが
終わり、今日から
夏期保育が始まり
ました。
久しぶりに元気に
登園してきてくれた
お友だち☆
「おはよう
  ございます!」

少し肌が焼けたお友
だちや、少し背が伸
びたお友だちもいま
した☆

久しぶりの靴箱で
「ん??
 どこだったっけ?」

自分のイスに座布団
をセット☆

それぞれのお部屋も
賑やかさが戻ってき
ましたね(^^)


久しぶりに会うお友だち
同士、初めは少し照れく
さそうにしていましたが、
すぐに楽しそうに遊び始
めました




どのお部屋にも、子ども
たちの笑い声や楽しそう
な笑顔がいっぱいでした☆







今日はABC教室があり
ました☆
今日から新しい先生の
レッスンです。
とても元気で明るい
シェンナ先生です(^^)
ゆうこ先生も来てくだ
さいました


(年少合同)
みんな少し緊張気味
のようでした(^^)

(年少合同)
レッスンが進むにつ
れて、先生の真似を
して、しっかり発音
できましたね☆

(年少合同)
年少組さん
プレゼント制作に
取り組みました。

(たんぽぽ組)
のりを人差し指で
全体にしっかりのば
します。

(たんぽぽ組)

(たんぽぽ組)
集中して取り組んで
いました

(ふたば組)

(ふたば組)

(ふたば組)
カラフルなお花紙を
貼っていきましょう

(たんぽぽ組)

(ふたば組)

(たんぽぽ組)

(たんぽぽ組)
どんな風に出来上がる
のかはお楽しみです☆

(たんぽぽ組)

(たんぽぽ組)

(ふたば組)

(ふたば組)

(ふたば組)
年中ばら組さん
ABC教室で元気いっ
ぱいABC songを歌
いました♪

お部屋ではプレゼント
制作に取り組みました
よ。
先生に手のひらいっぱ
いに絵の具ぬってもら
って…

くすぐったい♡

ギュギュギュ~☆

キレイな手形が取
れました(^^)

手形取りが終わっ
たお友だちに見せ
てもらいました。

ジャジャ――ン♪


年中あじさい組さん
楽しいレッスンを
終えて、
♪Good-bye song♫
を踊りながら歌いま
した


最後はシェンナ先生
にタッチ☆☆
「See you !!」

プレゼント制作の
時間☆
手形に顔や模様を
描いていきます。



大好きな方へのプレ
ゼント☆
「だいすきだよ!」
「いつもありがとう!」
の気持ちをいっぱい
詰めて込みます♡





年長組さんはお部屋で
ABCのレッスンです。
久しぶりのレッスンと
初めての先生に、年長
組のお友だちも少し
緊張気味でしたが、
しっかりと単語や文章
を発音できましたね☆



年長すみれ組さん
大きく花を開かせた
ひまわりをみんなで
見に行きましたよ
「めっちゃおっきい!」
「ボクよりもっともっと
 でっかいな」
ひまわりを前に賑やか
なお喋りが聞こえてき
ました(^^)

なぜか一番大きな
ひまわりが、壁の方
を向いています(^^;)

すみれ組さんが種を
植えたひまわりたち。
グングン育って、今
の鉢では小さくなって
きたので、大きなプラ
ンタ―に植え替える事
にしました。


ペットボトルで作った
鉢いっぱいに張り詰め
た根っこ。
「さわってみる?」

次々と手を伸ばし、
根っこに触れていき
ました
「なんかやわらかい」
「モヤシみたい」
色々な感想が飛び交っ
ていました。




しっかり土をかけて
ギュッギュッと固め
ました
広い場所で、思い切り
根を伸ばして ぐんぐん
育ってほしいですね(^^)

「お―きくそだち
 ますよ―に!!」

二学期もどうぞよろ
しく、お願いいたし
ます。

 
2024/08/26



















2024/08/24






































2024/08/23














2024/08/23




















2024/08/21




































2024/08/21










2024/08/21

















2024/08/20














2024/08/20







































2024/08/19

















2024/08/19













2024/08/09











2024/08/09























2024/08/07





















2024/08/07




























2024/08/06








































2024/08/06
























2024/08/01




































2024/08/01










夏期保育の最終日、























































































子どもたちが楽しみ
にしていた、
【おみせやさん
ごっこ】
がありました☆
年少たんぽぽ組さん
のお部屋にお邪魔す
ると、開店準備中の
店員さんたちがいま
したよ(^^♪
「もうすぐはじまるよ!」
「おかしやさんよ!
おかいものきてね♡」
子どもたちがつくった
イヌやヒヨコ、ウサギ
のお面が可愛らしいで
すね(^^)
年長組のお兄さん・
お姉さんが、年少組
のお友だちと一緒に
お買い物に回ってく
れます。
スタ-ト前に、お部屋
へお迎えに向かいまし
た。
よろしくお願いしま
すね(^^)
年少ふたば組さんは
パンダマークの
【あいすくり-むやさん】
開店前に、アイスの
陳列を整えます。
少し緊張気味の店員
さんたち☆
「くり―むそ―だも
おいしいよ♡」
「さぁ、準備はいい
ですか?
お店屋さんごっこ、
スタ――――ト☆」
ペアを組んだお友
だちと、お買い物
へしゅっぱ~つ!
年少組さんとしっか
り手をつないでくれ
る年長組さん
頼もしいですね(^^)
年少ふたば組さんの
あいすくり-むやさん
に再びお邪魔しまし
たよ
子どもたちが頑張って
作ったアイスたち☆
とっても美味しそう
です♡
お客さまがご来店
です☆
「いらっしゃいませ~!」
「あいすくり-むやぁ♡」
「くり―むそ―だもある!」
ごゆっくりお選びくだ
さいね(^^♪
お隣の年少たんぽぽ組
さんは
【おかしやさん】☆
なんとも可愛らしい
クッキ-やマフィン♡
ヒヨコやウサギ、イヌ
の形のペロペロキャン
ディもありますよ♡
「いかがですかぁ~!」
「おいしいですよ―♪」
「コレください♡」
「ありがとう
ごさいます!」
マフィンやクッキ-
の売れ行きも好調
です(^^)
年中あじさい組さんは
【さかなつり】のお店
です
でもここは、とっても
珍しい【さかなつり】
なんです☆
お部屋に入ると、
たくさんのタコたち
がお客さまたちをお
出迎え☆
ココは水族館にいる
海の生き物たちを
釣り上げられる、特別
な【さかなつり】なん
です。
子どもたちは大興奮
釣りを始めました☆
「つれた~♡」
「あ~~っ!
もうちょっと!」
狙っていたジンベイザメ
はとても大きいので、
特別に中に入って手で
つかまえることに☆
「とったぞぉ―――!」
釣れたお友だちには、
店員さんからエサの
プレゼントもありま
したよ(^^)
「あ!!くらげや!」
年少組のお友だちが
叫ぶと…
「よ~し☆」
年長組のお姉さんが
チャレンジ☆
「どうぞ!」
よかったですね(^^♪
思い切り釣りを楽しん
だ子どもたちでした☆
年中ばら組さん
熱々の
【BARA PIZZA】
が開店です☆
赤いサンバイザ-を
かぶった威勢のいい
店員さんたちが迎え
てくれます☆
「いらっしゃい
ませ――!」
「やきたてぴざが
いっぱいありますよ~!」
「いらっしゃいませ~!」
こちらです☆」
野菜やサラミなど、
具がいっぱいのピザ、
チ-スがたっぷりの
ピザ…
「う~~ん
どれにしようかぁ」
「500えんです!」
「ハイ☆」
熱々の窯焼きピザを
ご賞味あれ♡
色々なお店をめぐり、
ぞうさんバッグには
それぞれの戦利品が☆
前半が終わり、店員さん
とお客さまが入れ替わり、
後半がスタ-トします☆
さぁ、
後半のスタ-トです☆
「お買い物、たのしんで
きてね」
「ウンッ!!」
よ――し!
いくぞぉ~~☆☆
年長すみれ組さんは
【すみれのおいしい
け―きやさん】
子どもたちの書いた
お品書きが可愛らし
かったです(^^)
なんと、お邪魔した時
には このお店の人気
No.1でもあるパンケー
キが、残り一つになって
いました(;_:)
でもご安心ください♡
まだまだ美味しいケーキ
がたくさんありますよ
自慢のモンブランケーキ
はいかかですか?♪
パティシエこだわりの
イチゴのロールケ-キ
や…
ショ―トケ-キにフル-ツ
ケーキもそろっていますよ
☆
チョコレ-トケ-キは開店
してすぐに売り切れてしま
ったんですって。
さすが人気店ですね(^^)
期間限定特別メニュ-
リンゴ飴やイチゴ飴も
販売中です☆
「いらっしゃい
ませ~!!」
続々とお客さまがご来店
で、店員さんたちは大忙
しでした(^^)
年長ゆり組さんは
【マクドナルドゆり☆】
ポテトとジュ-スの
Aセットや…
フレッシュなトマトや
レタスが入ったボリュ
―ム満点バ-ガー☆
開店と同時にお客さま
が押し寄せ、お店の中
は大賑わい☆
「ポテトください!」
「ジュ-スとハンバ-ガー
ください」
おきゃくさまの列は
続きます
店員さんたちは注文を
受け、テキパキと袋に
入れていきます☆
「さいごの
1 セットですよ~!」
あっという間に完売☆
おつかれさまでした(^^)
思う存分お買い物を
楽しんだ様子の子ども
たち☆
それぞれのお店の店員
さんにもなり切って、
奮闘していましたね(^^)
お買い物してきたもの
を嬉しそうに先生に見
せたり、お友だちと
見せ合いっこしたり☆
年長組さんが年少組
さんを優しくリ-ド
したり、お手伝いし
たりする頼もしい姿
をあちこちで見かけ
ました。
年少組さんだった時に
当時の年長組さんに
リードしてもらってい
た姿が重なり、とても
感慨深かったです(^^)
次のお店に向かう
子どもたち。
ワクワクの後ろ姿
です☆
今日のおみせやさん
ごっこが、子どもたち
の中に楽しかった思い
出として残ってくれると
嬉しいです(^^)