
タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2024/10/08
2024/10/07
2024/10/04
2024/10/04
2024/10/03
2024/10/03
2024/10/03
2024/10/02
運動会に向けて、練習
も佳境に入っています。
入場から朝の体操・退場
まで、合同で行いました。
今日は、お部屋に向
けて退場です☆
ピッピッ!
ピッピッ!
ピッピッ!
ピッピッ!
引き続き、年少組さん
がお遊戯の練習です。
歌いながら、元気よく
マンボダンス♬
♪がんばるぞぉ~~♬
最後に、観客席に向か
って可愛らしいポーズ
で締めくくります♡
お部屋では10月の
壁面に取組みました。
10月31日はハロ
ウィン☆
それぞれに個性的な
モンスタ―を描いて
います(^^)
目は何色がいいかな?
考えながら描きました☆
「ひとつだけぴんく
にしたよ♡」
まつ毛があったり…
一つ目モンスタ―や…
カラフルな目のモン
スタ―も☆
楽しいモンスタ―たち
が集まりそうですね(^^)
年少ふたば組さんも
壁面のモンスタ―制作
です☆
モンスタ―の髪の毛
選び☆
真剣に選んでいました。
モンスタ―たちに
カラフルな色の髪の毛
をクルクルしてペッタン☆
一つひとつのパーツを
貼っていくと、どんどん
モンスタ―らしくなって
きましたね(^^)
年中組さんの
モンスタ―制作☆
(あじさい組)
先生のお話をしっかり
聞きました。
モンスタ―の目を
作りましょう
えんぴつで丸を描いて…
(ばら組)
(ばら組)
(ばら組)
(ばら組)
マルをハサミでチョキ
チョキ☆
白いマルを切り取って、
色紙を切り取ったマル
を重ねづけ☆
(ばら組)
(ばら組)
(ばら組)
(ばら組)
目玉をクルクル☆
(あじさい組)
(あじさい組)
(あじさい組)
今日はここまで☆
続きは明日のお楽しみ
です(^^♪¥)
(あじさい組)
(あじさい組)
年長ゆり組さん
グル-プごとに、カブ
トムシの幼虫のお世話
をしています
それぞれに可愛らしい
名前がついていますよ☆
10月の壁面制作☆
それぞれに車を制作中
です。
車の形、窓の大きさなど
を考えながら、画用紙を
切っていきます
子どもたちのテンション
が上がる、金色の折り紙☆
「どこにはろうかな~♡」
運転しているのは
だれかな?
想像をふくらませて
取組んでいました(^^)
年長すみれ組さん
ホールでの練習を終えて、
お片付けもしっかりお手
伝い。
さすが年長組さん☆
お部屋に戻ると、制作
に取り組みました。
人魚の制作真っ最中☆
人魚姫のなが~い髪の
毛をつけていきます
根気強く一本一本
貼っていきました。
こちらはカモメの【目】。
細かいパーツを次々
ハサミで切っていき
ます
「よこのかみのけ
できたよ♡」
完成したら、また見せ
てくださいね(^^)
クラスの様子でした☆
2024/10/02
組さんのお部屋が
【美容室】に変身します☆
あらあら、お客さま
かみの毛がずいぶん
伸びていますね。
カリスマ美容師がそれ
ぞれ担当いたします☆
「バナナみたい♡」
美容師の腕がなりま
すね(^^)
「おまかせくらさい!」
ハサミの持ち方や切り
方を、先生としっかり
確認☆
「このゆびで
もちゅねん」
「どんなかみがたに
しましょうか?」
チョキンチョキン
「もうチョット
みじかくしましょうね☆」
慎重に慎重に…
その調子(^^♪
カット終了☆
目を描いてのりでペタン!
口も描いて、ステキに
なりましたね(^^♪
切った長い髪の毛を、
横や後ろに貼ってい
くと…
さらにオシャレになり
ました♡
ウサギ・リス美容院に
お越しいただき、あり
がとうございました(^^)
ピロティチ-ムも元気
に遊んでいました☆
ニッコリ笑顔で迎えて
くれましたよ(^^)
「しゅっぱ~ちゅ!!」
BANBANやお砂、ぞう
さんすべり台で思い思
いに楽しんでいました
(^^♪
「たのちいよ♡」
うさぎ・りす組さん
の様子でした☆